ワンゲル用語集 な行

名称 読み 意味
ナイフ ないふ 登山の必須装備の一つ。アーミーナイフを使っている人が多い。
長い手 ながいて <沢> <KUWVオリ>ランビレ中にハーケンを打ち込むとき、ハーケンが弾みで飛んで行っても回収できるようにしたひも(のことを勝手にそう呼んでいる)。一方をハーネスに結びつけ、もう一方にキーホルダー用のカラビナをつけてハーケンに取り付ける。長すぎると溯行中に邪魔だし、短すぎるとランビレ中に使いにくい。キーホルダーカラビナが壊れやすいのも欠点。
ナタ なた ヤブ中で灌木を切り払うのに使うことがある。ヤブに行くときはナタかノコのどちらか一本は持っていく。cf.ノコ
ナメ なめ <沢>沢中で一枚岩の上に水が流れているところ。沢の記録では「美しい」と「ナメ」はほとんどセットにしてでてくる。「美しいゴルジュ」という言い回しは聞いたことがないが、「美しいナメ」は常套句である。どういうわけか難場を過ぎるとナメがでてくることが多く、ほっとしたところにでてきたナメを心の目で見るとみんな「美しく」思えるのかもしれない。ナメといえば上越の巻機山にある米子沢の「米子の大ナメ」が有名。200mを超える急傾斜のナメが続き、ほんと「美しい」。
2回生P.W. にかいせいぱーわん <時事>二回生の親睦を深めるために、最近二回生PWと称して二回生だけで行くP.W.が計画されるようになった。05年度は黒部立山周辺、06年度は北岳・甲斐駒(残念ながら台風で中止)。
2段階ザイルダウン にだんかいざいるだうん <沢>ザイルダウンのとき、落とす目標が遠いときは、まずザイルの半分を投げ下ろし、次に残り半分をやるとうまくいく。
入渓 にゅうけい <沢>沢に入ること。
入山 にゅうざん 文字どおり、山に入ること。⇔下山
入山連絡 にゅうざんれんらく 入山前に、これから入山する旨を留守本部に連絡すること。
ヌンチャク ぬんちゃく <沢>沢用具の一つ、クイックドローの俗称。ランビレ時に使う。
ノコ のこ のこぎりのこと。ヤブ中で灌木を切り払うのに使うこともある。cf.ナタ

用語集TOP
HPに戻る

INDEX